• 高校生の方へ
  • 保護者の方へ
  • 転職や進路変更をお考えの方へ
  • 教職員の方へ
  • 学科紹介
  • 学費・奨学金
  • 本校の特徴

基礎作業学実習(絵手紙)

5月 8, 2018  カテゴリー: 作業療法学科ブログ

新緑が眩しい今日この頃。

皆さん、いかがお過ごしですか?

期待と不安を抱いて入学してきたOT学科1年生も、毎日元気に登校しています。

先日は久保田先生をお迎えし、絵手紙の授業が始まりました。

 

この授業は基礎作業学実習の中の一種目。

作業療法士は生活の中で体験しそうなあらゆる作業や活動を、治療手段として活用していきます。

このため作業療法士自身もいろいろな活動を経験し、その活動の特性を感じ学んでいきます。

「自分が描きたい部分に注目して、葉書(画仙紙)からはみ出しても良いので思い切って描きましょう。」

「描いている間は絵手紙に向き合って、集中して描いてみましょう。」

 

この日はピーマンを題材に、2枚の絵手紙を作成します。

 

「ヘタがいい ヘタでいい」

 

先生からご指導頂き、早速描き始める1年生。

ピーマンをよーく観察し、思い思いに描いていきます。

表情は皆、真剣です。

ピーマンを描き終えたら、今度はメッセージを書き入れます。

1枚は自分に。

もう1枚は大切な誰かに。

あれこれ想いを込めて書きあげていきます。

 

最後は自分のイニシャルを入れた消しゴムハンコを作成。

先生にハンコを押す位置のアドバイスを頂きながら、「えいっ!」と捺印します。

先生のアドバイス通り、確かにこの作業で、ぐっと作品が引き締まりました。

完成した絵手紙を並べ全員で眺めたら、実に個性豊か。

それぞれの思いが伝わる、何とも味わい深い作品ばかりでした。

 

さて、受け取る皆さんは、どんな反応をして下さるでしょうか?

びっくりするのかな…?

喜んでくれるかな…?

今から楽しみです!

 

作業療法学科 教員 河村

ページのトップへ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。