学費・奨学金等について
学校納付金

・学納金は介護福祉学科で2年間総額1,845,000円、作業療法学科・言語聴覚学科で3年間総額3,700,000円となります。
・学校推薦型選抜(指定校制)受験者は入学金20万円を一律10万円にします。さらに、高校での皆勤又は入試の成績が優秀であれば、入学金特待制度により10万円の減免があります。
・入学金を除く学納金は、前期・後期に分けて納めることもできます。なお3回以上の分割を希望する場合には、学内審査が必要となります。詳しくは、事務局までお問い合わせ下さい。
・学納金の他、教科書、教材、実習着、予防接種、国家試験諸費用等が別途必要となります。初年度は介護福祉学科で8万円程度、作業療法学科で12万円程度、言語聴覚学科で14万円程度が必要となります。
・通学及び実習等のための交通費及び駐車場代は自己負担となります。なお、学校近隣駐車場は貸主と学生との契約となり、18,000円/年です。
・遠方の施設、臨床実習に伴う宿泊費の一部が自己負担となります。
・学納金については変更することがあります。
本校独自の奨学金制度等
◆入学金特待制度
入学試験の成績優秀者及び出願時までの高校皆勤者の入学金をそれぞれ10万円減免します。
入学金特待の高校皆勤は、全日制又は定時制の新卒者のみが対象となります。
◆奨学金制度

※上記奨学金制度等については現在の状況です。次年度制度の変更がある場合があります。
尚、奨励奨学金制度については2022年度入学生をもって、終了となりました。
日本学生支援機構

介護福祉学科に関わる制度

国の教育ローン

高等職業訓練促進給付事業
ひとり親世帯の父又は母が、介護福祉士・作業療法士・言語聴覚士の資格取得のために修業する場合に、生活の負担を軽減する制度です。
▶ 詳しくは、岐阜県健康福祉部子ども家庭課へ● ● ● ● ● ● 資料請求
Open Campus 申込 ● ● ● ● ● ●