本日サンビレッジ国際医療福祉専門学校でを開催しました。
介護福祉学科、作業療法学科、言語聴覚学科に合わせて非常に多くの方々に参加していただきました。
参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。
なお、十分に確認できなかったこと、もっと質問したいことに関しては、いつでもお電話にてご連絡ください。
今年は、けが人なく無事終えることができました。
実行委員の皆さん、楽しい企画や準備をありがとうございました。
令和元年の今年も呵呵大笑な一年でありたいですね。
言語聴覚学科 森 晃雄
新緑が眩しいこの季節。
今日は、年に一度の体育祭(サンビ祭)の日。
今年の全体スローガンは「呵呵大笑(かかたいしょう)」。
「呵呵」は大声で笑うさまを表すそうですね。(三省堂 新明解四字熟語辞典より)
「学科や学年の壁を越えて一緒に大声で笑いたい。」そんな学生たちの思いがこのスローガンから聞こえてくるようです。
サンビ校の玄関前に大きな桜の木があるのですが、先週まで蕾だった桜が徐々に満開に近づいてきました。
7分咲きといったところでしょうか。2~3日もすれば満開になると思います。
サンビ校の周辺も少しづつ春の足音が聞こえてきました。
教員・職員も新年度に向けて準備を着々と進めています。
新入生の皆さん、入学式までいよいよですね。
学生、教員一同、満開になったこの桜の木の下で
皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
言語聴覚学科 森晃雄