• 高校生の方へ
  • 保護者の方へ
  • 転職や進路変更をお考えの方へ
  • 教職員の方へ
  • 学科紹介
  • 学費・奨学金
  • 本校の特徴

カイゴとリハビリ福祉機器体験会 出展企業紹介④

2019.04.26 / お知らせ

5月12日の日曜日に行われる「カイゴとリハビリ福祉機器体験会」ぶ出展していただける企業のご案内です。

 

今回は株式会社インターリハさんの嚥下訓練機器「バイタルスティムプラス」です。

 

飲み込みに関する筋の活動について、評価と訓練が一台で行える低周波治療器です。

体の外から見えない筋の活動を可視化し、患者さんも治療者もどちらも治療効果を実感できます。

 

ぜひこの機会に体験してくださいね!お待ちしています。

 

 

 


カイゴとリハビリ福祉機器体験会 出展企業紹介③

2019.04.26 / お知らせ

 

 

 

 

 

5月12日の日曜日に行われる「カイゴとリハビリの福祉機器・体験会」に出展していただける、企業さんの紹介です。続いてはトヨタ自動車さんのウェルキャブ(福祉車両)です。

今回はスペイドの助手席リフトアップシート車を体験させていただけることになりました!

 

 

 

 

 

 

 

電動で助手席が回転し、車外へスライドダウンします。

身体に不自由さを感じる方々が、少しでも快適に、自由に外出していただけるよう考えられた車両です。

 

ぜひこの機会に体験してみてくださいね。お待ちしています!

 


カイゴとリハビリ福祉機器体験会 出展企業紹介②

2019.04.25 / お知らせ

5月12日の日曜日に行われる「カイゴとリハビリの福祉機器・体験会」に出展していただける、企業さんの紹介です。

今回は株式会社フランスベッドさんの自動寝返り支援ベッドです。

 

 

 

身体を動かすことが難しい利用者さんの睡眠中に自動で寝返りできるよう、ベッドが傾くというすぐれものです!

利用者さんの睡眠を妨げることがなく寝返りをしてもらえる上、さらに介助者の方の負担も軽減されるのです。

 

自動寝返り支援ベッドの紹介動画はこちらから!

ぜひこの機会に体験してみてくださいね!


カイゴとリハビリ福祉機器体験会 出展企業紹介①

2019.04.24 / お知らせ


5月12日の「これが未来だ!2019カイゴとリハビリ福祉機器体験会」に出展していただける企業さんの紹介です。

カシダス株式会社さんの折りたたみ式軽量車いす「ラスレル」


軽量・コンパクトな設計で、家でも外でも楽々移動を可能とします。3秒で簡単に折りたたむことができ、折りたためば32㎝の薄さになります!どうしても大型化してしまう電動車いす。このようなコンパクトで折りたためる電動車いすがあると在宅生活を送るときに非常に便利です。
ぜひこの機会に体験ください!

つづいて、(株)スマートサポートさんの「スマートスーツ」

スマートスーツ®は軽労化®の考え方からうまれた機械的な動力を有しないパワーアシストスーツです。
医療福祉の世界でどうしても機械化が困難なケアは、スマートスーツ®の活躍が期待できます!
非常にスマートに力を発揮できる力学的な原理が隠されています。
ぜひこの機会に体験ください!


5月12日オープンキャンパス開催します。

2019.04.18 / お知らせ


5月12日にオープンキャンパスを開催します。
当日は9時半から開場し、学校内の様々な場所で、様々なイベントが行われています。
自分の参加したいイベントをスポット参加するのもよし、ずべてのイベントに参加するのもよし!

【イベントスケジュール】
10:10~10:25 学校概要説明
10:40~11:20 キャンパスツアー
10:40~15:00 個別進路相談ブース
11:30~12:00 在校生と話そう!(在校生とトークタイム)
13:00~13:30 介護福祉学科 模擬授業
13:30~14:00 作業療法学科 模擬授業
14:00~14:30 言語聴覚学科 模擬授業
14:40~14:55 学校概要説明

【Cafeスペース】
10:00~15:00 sa菜da cafeさん cafe nanaさん どんぐり村福祉工場さん サンローヤルさん

事前申し込みをしていただけると、オリジナルトートバックをプレゼントさせていただきます。
お申し込みはこちらから。

※当日同時開催!

「これが未来だ!2019カイゴとリハビリ福祉機器体験会」
カイゴとリハビリの未来を感じる福祉機器体験をすることができます。
最新型軽量電動車いす、介護用ロボットスーツ、最新のセンシング機器などの体験が可能です。

ページのトップへ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。