お知らせ
2019年12月15日 (日)
12月20日(金)イブニングオープンキャンパス・個別進路相談会を開催します。
会場:サンビレッジ国際医療福祉専門学校 北館
住所:岐阜県揖斐郡池田町白鳥104
時間18:30~19:30
従来のオープンキャンパス・個別進路相談会とは違い、夕方に行いますので昼間忙しい方でも参加がしやすいのが特徴です。職業についての説明や、資格取得までの流れ、学費や各種奨学金についてなど、じっくりと説明を聞くことができます。
現在の職業から医療福祉職にワークシフトをお考えの方、子育て中に資格を取っておきたい方、高校生3年生の方や早く進路を考えたい高校2年生の方など様々な方が参加可能です。ぜひお申し込みの上ご参加ください。
【お申し込み方法】
ホームぺージからのお申込み
こちらをクリックしていただき、必要事項を入力しお申込みください。参加希望日は2019年12月20日を選択してください。
お電話でのお申込み
サンビレッジ国際医療福祉専門学校 0585452220 までお電話いただきお申し込みください。
言語聴覚学科ブログ
2019年12月12日 (木)
本日は、(株)新生メディカル様の社内実践発表会に本学の学生や教員が参加させていただきました。
テーマは「令和 新時代へ進め 私たちは未来を示すラ針盤」
ラ針盤を道しるべに前に進んでいこうという思いが込められた今回の事例発表会では、
中年の子と高齢の親が社会から孤立してしまう「8050(ハチゼロゴウゼロ)問題」や、
認知症の方への介入で苦慮されたケースなど困難なケースにおいて、チームが一枚岩となって取り組んでこられた
成果を発表されていました。
多職種連携を通じた協働アセスメントの大切さを改めて再認識し、チーム一丸となって取り組んでこられた内容に
学生だけでなく教員も引き込まれた数時間でした。
私たちも学生・教員が“ONEチーム”となって前に進んでいきたいと思います。
言語聴覚学科 教員
森 晃雄
介護福祉学科ブログ
2019年12月03日 (火)
『第14回みえ福祉用具アイデアコンクール2019』福祉用具のアイデアのコンテストにおいて本校介護福祉学科2年生の女子学生が、全国からの応募数230点の中から優秀賞を受賞しました。このコンテストに応募するようになって3年目の快挙です。
2年間の実習を経験しているからこそ、ご利用者、介助者双方の視点に立った有りそうでなかった作品を生み出すことができたのですね。
来年4月から現場に旅立つ学生。今回のコンテストがきっかけとなり、常に利用者が自立でき、安心して生活できるように意識しながら、現場で頑張ってほしいと思います。
お知らせ
2019年11月29日 (金)
シングルマザー・シングルファーザーの方に朗報です。
お子さんを育てながら、介護福祉士・作業療法士・言語聴覚士等の資格取得を目的とし1年以上養成機関等で就業する場合に、生活の負担の軽減を図るため訓練促進給付金を就業期間の全期間について支給されます。
詳しく聞きたい方は本校までお電話ください。→ 0585-45-2220
お知らせ
2019年11月28日 (木)
12月8日(日)にオープンキャンパスを開催します。
時間 10:00~12:00
場所 サンビレッジ国際医療福祉専門学校 北館
今回は午前より開催いたします。9:30より開場していますので、ご自由に展示ブースや卒業後の就職先一覧などを閲覧してください。
オープンキャンパスでは学校の概要説明、キャンパスツアー、体験授業、個別進路相談での質問コーナーなどがあります。
・学校概要説明では、学費や独自の奨学金制度、入試の情報や学びの特色など様々な情報を得ることができます。
・介護福祉学科・作業療法学科・言語聴覚学科の体験授業では、実際の授業がどのような雰囲気で行われているのかを体験することができます。
・個別進路相談では、学費や奨学金についての相談、通学の相談、入試や面接についての相談、他校との違いについての相談など様々な相談をすることができます。また、在校生による日頃の学生生活についての相談も行っています。
また、参加していただけた方には、2020年度AO入試用エントリーシートをお配りしています。
また、希望があればAO入試内容となっている基礎力試験の類似問題をお配りさせていただいております。
※土日祝日にお申し込みいただいたメールにつきまして返信できない場合がございますが、受け付けておりますので安心してご来校ください。